ご予約から受講までの流れ
ご予約・お申込み手順
- 日程表を参考に、受講希望日を決めてください。
- 希望日が決まりましたら、お電話・WEBにてご予約ください。
- 受講必要書類を揃えていただき、郵送もしくは直接ジェイス窓口へお持ちください。
- 受講必要書類・受講料入金確認後、教材を郵送いたします。(窓口での申し込みの場合は手渡しとなります)
受講書類入金の手続きは、教習開始7日前までにお済ませください。
5日前までに書類・入金の確認がとれない場合は、教習にご参加いただけませんのでご了承ください。
お申込み期限までに用意していただく必要書類等
01受講申込書
指定用紙「受講申込書」をダウンロードしてください。
02本籍地記載の住民票(1年以内交付のもの)… 1通
既に小型船舶操縦免許証をお持ちの方で、記載事項に変更がない方は必要ありません。外国籍の方は「国籍の記載のある住民票」が必要です。
03証明写真(縦4.5㎝×横3.5㎝、6カ月以内撮影のもの)… 4枚
パスポート用と同じサイズになります。
1枚は身体検査証明書へ添付してください。裏面に氏名を記入してください。
証明写真について
04身体検査証明書
進級の方で既得免許取得日が1年以内の方は、身体検査が不要な場合があります。
お電話にてお問い合わせください。
- 指定用紙「小型船舶操縦士 身体検査証明書」をダウンロードしてください。
- 写真添付の上、医療機関(歯科以外)で受診してください。
- 医師の押印が2カ所必要ですのでご注意ください。
- 身体適正基準の項目を必ずご確認ください。
- 心臓疾患、眼疾患、脳疾患の疑いがある方は専門医の診断書が必要になる場合があります。
- 運動機能に障害のある方は試験機関の検査が必要になる場合があります。
- 色覚がその他の場合は事前にご相談ください。
05お支払い方法について
- 郵便局の払込用紙でお支払いの場合、その受領書のコピーをお送りください。郵便局備付けの払込用紙(青)払込用紙記入例
- 銀行振込:三菱UFJ銀行 横浜支店 普通預金 4848584 一般財団法人 日本船舶職員養成協会関東
- 窓口:現金のみのお支払いとなります。
06小型船舶免許証のコピー
- 小型船舶操縦免許や海技免状(航海、機関)をお持ちの方はそのコピー。
受講当日
以下をご準備の上、開始時間15分前までに会場へお越しください。
- 学科講習
- 教本、筆記具
- 実技講習
- 教本、筆記具、動きやすい服装、雨具